《ほいく誌8月号のみどころ》
日本の学童ほいく8月号の見どころは!
特集~子どもとインターネット~。今回の特集では、保護者と指導員がインター
ネットについて知っておきたいこと、心得ておきたいことを学び合います。そして、
それぞれの家庭で配慮していることや保護者の思い、学童保育で気づいたことなどを
交流し、子どもとインターネットの関わりについて考え合います。
専門家の方々がメリットやデメリットそして単語の説明などをしてくれています。
国民生活センターからはトラブルの事例を説明しながら知っておきたい配慮したいポ
イントを説明してくれています。
P68、夏休み 我が家のお弁当レシピは毎日のお弁当つくりに大活躍です。プチ情報
も入っていますよ!
P34、松崎運乃助さん「心の散歩道」は、またまた素敵なお話で、一輪の朝顔が母だ
けではなくみんなの希望となった時のお話!
他、クイズ・どうしてどうして?・子どものひろば・まんが「学童ぶいぶい」は子ど
もたちが楽しめるのと親が見るとほっこりする話がいっぱい!・読者のひろば必見!
P66、「仕事・職場のいま」は、朝倉市のお母さんが投稿してくださっています!是
非!
今年は大阪で開催されますので、参加者7000人をめざし準備が進められています。全国研に集まる保護者と支
援員の熱さを共に!ぜひ福岡県が皆さん一緒に学童保育仲間と集い合いましょう。県連事務局では一緒に参加される方へツアーを組んでお待ちしています!
~~購読してくださっている方はもちろんの事、まだ手にしていない方は是非購読し
学童保育や子どもたちの事を考え合いましょう。申し込みは県連事務所まで!~~