『第9分科会 「高学年の子どもの学童保育の生活と課題」とは?』

福岡県学童保育研究集会

第9分科会 [高学年の子どもの学童保育の生活と課題]
<ねらい> 
 高学年の子どもたちの心・体の変化、願いや思いを受け止め、高学年の子どもたちに保障したい学童保育の生活とは何か、また、留意することは何かを学ぶ

 2015年4月から新制度により学童保育を利用する児童の範囲が『小学生』となり、6年生までの児童が学童保育を利用出来るようになります。

その背景には、子どもたちを取り巻く日本社会が危険な環境になり、働きながら子育てしている親たちにとって、安心して働くことが出来ない状況になっていることがあります。
1年生から学童保育に通う子どもたちが、継続して利用出来るようになりましたが、高学年になった児童が「保護者の願いに応えて利用する」という可能性もあります。

従来、3年生、4年生までを預かっていた学童保育所の指導員にとっては、「高学年になった子どもたちとどう関わっていけばいいの」と悩むことになります。
上記のねらいに記述しているように、高学年の子どもたちを理解し、学童保育での生活が楽しいものになることを願い、保護者や指導員の皆さんと共に学び合いたいと思います。

写真はイメージです。

吉岡講師講演

<< >>

  • お気軽に相談ください

    お気軽に相談ください
    〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目4-22 TEL:093-662-6000
    Fax:093-662-6006

    福岡県学童保育連絡協議会HPバーコード
    福岡県学童保育連絡協議会

    【メールアドレス】

    gakuhoren@
    fukuoka-gkd.jp

    ※迷惑メール防止のため、上記メールアドレスの大文字の@を小文字の@に打ち変えて下さい。

  • 県連協紹介スライドショー

  • ログイン画面

    役員ログイン

    役員専用ページを閲覧するには、ログインして下さい。


  • 予定されているイベント

    開催予定のイベント
  • 開催が近いイベント

    直近のイベントはありません。

  • 日本の学童ほいく

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    HPから注文できます。
    ご注文はコチラ