連絡協議会ハンドブック 200円+税

書籍紹介

よりよい学童保育をつくっていくために保護者同士、保護者と指導員が力をあわせることが欠かせません。父母会の必要性や活動、大切にしたいことをまとめた『父母会ハンドブック』に続いて、学童保育連絡協議会の必要性、活動、運営、大事にしたいことをまとめました。ない地域でどうつくるか、もっと一人ひとりの保護者や指導員が必要性を感じ、力をあわせられる組織にするためには何が必要なのかを考える冊子です。(A5判44ページ 頒価200円)

<目次>
1 学童保育の現状と今日の状況 (4)
2 学童保育を発展させてきた力は (7)
3 父母会・保護者会の必要性と役割 (10)
4 学童保育の連絡協議会とは (12)
5 市町村の連絡協議会の活動 (15)
6 都道府県の連絡協議会の活動 (18)
7 指導員の関わり (22)
8 行政、議会や議員等との関係で大切にしたいこと (24)
9 連絡協議会の活動で確かめたいこと (27)
10 月刊『日本の学童ほいく』の活用を (29)
11 こんな時にはどうしたらいいの? (32)

○用語の説明 (36)
 児童福祉法とは/「放課後子どもプラン」とは/「一体化」とは
 「全児童対策事業」とは/指定管理者制度とは
資料 全国学童保育連絡協議会の運営申し合わせ(規約) (38)
    各地の連絡協議会の連絡先一覧 (39)
全国学童保育連絡協議会の紹介 (41)

rennkyouhand


書籍ご購入フォーム

氏名と所属を記入して下さい※必須記入

フリガナ
氏名
所属・団体名
E-mail 
確認 E-mail
その他、本のご注文がありましたら、本のタイトルをご記入お願いします。

連絡先を入力ください

住所 郵便番号  〒 例)〒[ 300-0832 ]
都道府県 
住  所  
例)北九州市八幡西区7-10
ビル名等 
電話番号  例) 093-000-0000
FAX番号  例) 093-000-0000

迷惑メール防止の為、画像認証をお願いします

  captcha
上記画像の文字を入力してください。

上記記入後、確認の上送信ボタンを押して下さい。

<< >>


  • お気軽に相談ください

    お気軽に相談ください
    〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目4-22 TEL:093-662-6000
    Fax:093-662-6006

    福岡県学童保育連絡協議会HPバーコード
    福岡県学童保育連絡協議会

    【メールアドレス】

    gakuhoren@
    fukuoka-gkd.jp

    ※迷惑メール防止のため、上記メールアドレスの大文字の@を小文字の@に打ち変えて下さい。

  • 県連協紹介スライドショー

  • ログイン画面

    役員ログイン

    役員専用ページを閲覧するには、ログインして下さい。


  • 予定されているイベント

    開催予定のイベント
  • 開催が近いイベント

    直近のイベントはありません。

  • 日本の学童ほいく

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    HPから注文できます。
    ご注文はコチラ