大型台風

事務所のつぶやき

皆さん、お疲れさまです。ラランナ父さんです。

また、何十年に一度という大型台風がやって来ましたね。

どの学童保育所も厳戒態勢で開所するかどうか、真剣に検討中のことでしょう。

今回も事故や被害の無い事をお祈りします。

ところで、半日後までのお天気予想ならば、以下に示す国土交通省のHPの『リアルタイムレーダー』がお勧めです。

これは、10分前までの雨雲が動画で表示でき、数時間後の雲の動きが高確率で予想できる優れものです。

http://www.jma.go.jp/jp/contents/

私は山に行く直前にいつもこれを見てコースを決めており、完璧な『晴れ男』になっております。

 

さて、前置きはこのくらいにして本日の本題です。

20数年前に私は地域でつくり運動(学童保育の設立運動)をして、民設民営の学童保育所を立ち上げました。

しかし、当時は入居する場所が見つからず、小学校の傍に廃車のバスを置いて仮設の『学童保育所』にしようと考えました。

幸い、そのバスの購入直前に借家に入居できる事になり、バスは購入せずに済んだのです。

その年の夏、福岡県に超大型台風が来襲しました。確か、最大瞬間風速は70mほどで、地元にも大きな被害が出ました。

台風が去った後に、小学校の傍のバス設置予定地に立ち寄った所、唖然とする光景を見ました。

いえ、正確に言うと、見ませんでした。

予定地のすぐ傍にあった建設用の2階建てプレハブ(いわゆる飯場)が、無くなっていたのです!(@_@)

あの大きな建物が跡形も無く、吹き飛んでいました。

それを見た私はゾッとしました。

実は購入予定だった2台のバスは、南向きに横長く置くつもりでした。

もしも、ここにバスを設置していたら、今頃どうなっていたでしょうか?

まず、最低でも強風で横倒しになるのは間違いなかったでしょう。

まさに、間一髪の出来事でした。(ーー;)

よそから引っ越して来て、お金も地盤も何にも無かった当時の思い出です。

あったのは、やる気とつくり運動の仲間だけでした。(笑)

その学童保育所も今では公設民営となり、小学校内に立地しています。

今も大きな台風が来るたびに思い出すお話です。

 

写真は、この時期に咲く名花のツクシマツモトとヤマオダマキです。どちらも絶滅危惧種です。クリックで拡大します。

 ツクシマツモト2株縦  DCF 1.0

 

 

<< >>

  • お気軽に相談ください

    お気軽に相談ください
    〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目4-22 TEL:093-662-6000
    Fax:093-662-6006

    福岡県学童保育連絡協議会HPバーコード
    福岡県学童保育連絡協議会

    【メールアドレス】

    gakuhoren@
    fukuoka-gkd.jp

    ※迷惑メール防止のため、上記メールアドレスの大文字の@を小文字の@に打ち変えて下さい。

  • 県連協紹介スライドショー

  • ログイン画面

    役員ログイン

    役員専用ページを閲覧するには、ログインして下さい。


  • 予定されているイベント

    開催予定のイベント
  • 開催が近いイベント

    直近のイベントはありません。

  • 日本の学童ほいく

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    HPから注文できます。
    ご注文はコチラ