『県連協ホームページ・アクセスランキング!』
皆さん、お疲れ様です。県連協ホームページ管理者です。
さて今日は、このホームページのアクセスランキングのお話です。
この1年のアクセス数(閲覧数)解析を行った結果、
—————————————-
第1位:お知らせ、 第2位:事務所のつぶやき、第3位:業務内容、第4位:ごあいさつ、第5位:イベントカレンダー
第6位:本の購入、第7位:沿革、第8位:学童保育条例試案、第9位:県連協ニュース、第10位:学童保育研究集会
となりました。
ちなみに番外は書籍紹介、県連協規約、福岡県連協の使命、指導員の眼、県連協紹介スライドショーの順となりました。
ただし、あくまで1年間を平均化して解析したもので、実際には季節やイベント時期などでアクセス状況は変動しています。
—————————————
この結果から見ると、ダントツでお知らせがトップでしたが、このホームページが皆さんの情報源として十分に活用されているのが分かります。
また、予想にも無かったのが、2位の「事務所のつぶやき」です。やはり、仕事一辺倒ではなく、ちょっとした息抜きも大事だということでしょう。
また、県連協の裏話などにも関心が持たれているのかも?(^_^)
そして業務内容、ごあいさつ、沿革、県連協ニュースなどがランクインしている所を見ると、福岡県連協がどういう団体なのかという点も関心を持たれているようです。
これは当然、会員以外の皆さんが多いと思われます。これだけの膨大な仕事量をこなすボランティア団体です。皆さんのご理解、ご協力を改めてお願いしたいと思います。
さらにイベントカレンダーが5位、学童保育研究集会が10位となっていますが、これは県連協が開催する多くのイベントや会議参加の為の、いわば実用コーナーでしょうか。
8位は学童保育条例試案です。これは自治体職員や地方議員の皆さん、各地の市連協、連合会事務局、マスコミなどで閲覧されていたものと思われます。
本ホームページは、1年間で予想を大きく越える35000ものアクセスがありました。多い日には、1日に200以上のアクセスがあることも!
————————————–
余談ですが、アクセス国を調べると、当然、日本がトップで、次にアメリカ、続いて不明国(3%)、中国、ロシア、ウクライナ、フランスとなっています。
これは、コンピューターによる検索用語の自動検索が大半ですが、一部で不正侵入目的と思われる『不明国』の存在が気になるところです。
ちなみに、本ホームページには、個人・団体の住所などの情報は置いておりません。また、掲示板については、さらに対策を強化しました。
今後も公式ホームページの責任と期待を感じながら、より有用で楽しいホームページにして行きたいと思っております。
これからも皆さんの熱い応援をお願い致します。