『保護者の声を自治体に』

地域情報

皆さん、こんにちは。温泉ハムリエです。

ある日、婦人団体の新聞を見ていたところ“入れない!”《親たちから悲鳴》とのタイトルが目に飛び込んできました。

「子ども・子育て支援制度のもとで!」 という副題で、鹿児島のある学童クラブの記事です。

 ————————————————————————————————————————-

ある日突然に、児童クラブの運営協議会(市の委託を受けて運営ている)から「新年度からは新1年生で定員いっぱいになるため、あなたのお子さんは待機となります」と通知を受けとりました。

その児童クラブの親の児童は、3年生ですのでビックリ、同じ通知を受け取って困っている人がたくさんいました。児童クラブは新1年生の数が増えたことから、新2・3年53人が利用できなくなったとのことです。

市には、79の小学校校区に公設民営の児童クラブが101、その他福祉法人・学校法人の運営が14有ります。

新制度の下、市は児童クラブの設置と運営基準を定める条例をつくりました。今年の待機児童414人と昨年の2.5倍。背景には共働き家庭が増えてニーズの高まりと、対象が6年生まで、拡大されたとのことです。

数日後、保護者らが市へ要望書を提出し、担当課と懇談。担当課は「最優先で取り組みます」との回答。夏休みが迫るなか、一刻も待てません。二つ目の児童クラブを学校敷地内の校区公民館の一室で、夏休みに間にあうように開設しました。

 ————————————————————————————————————————-

また、「新しい施設ができるまで、要望を継続します」との力強い声、元気な保護者たちの記事に私は元気をもらいました。

 

 19

<< >>

  • お気軽に相談ください

    お気軽に相談ください
    〒805-0067 福岡県北九州市八幡東区祇園2丁目4-22 TEL:093-662-6000
    Fax:093-662-6006

    福岡県学童保育連絡協議会HPバーコード
    福岡県学童保育連絡協議会

    【メールアドレス】

    gakuhoren@
    fukuoka-gkd.jp

    ※迷惑メール防止のため、上記メールアドレスの大文字の@を小文字の@に打ち変えて下さい。

  • 県連協紹介スライドショー

  • ログイン画面

    役員ログイン

    役員専用ページを閲覧するには、ログインして下さい。


  • 予定されているイベント

    開催予定のイベント
  • 開催が近いイベント

    直近のイベントはありません。

  • 日本の学童ほいく

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    月刊誌:『日本の学童ほいく』

    HPから注文できます。
    ご注文はコチラ